平本蓮の背中のタトゥーまとめ!刺青に込められた思いとださいと言われる世間の声は

プロ総合格闘家として活躍している平本蓮さん。

平本蓮さんと言えば、元キックボクサーであり22歳で総合格闘技に転向しました。

ボクシング経験のある父親の影響で小学生の時にボクシングを始め、圧倒的な実力で注目されています。

そんな平本蓮さんですが、何と言っても身体に刻み込まれたタトゥーが印象的ですよね!

この記事では、平本蓮の背中のタトゥーまとめ!刺青に込められた思いとダサいと言われる世間の声について調査していきます。

目次

平本蓮の背中の刺青画像がこちら

まずは、平本蓮さんの背中の刺青画像から見ていきましょう!

背中一面に刻み込まれた大きな刺青がとても印象的ですね!

和テイストな刺青で、安土桃山時代に盗賊のトップだった

石川五右衛門の刺青

が大きく背中に彫られています。

なぜ平本蓮さんが石川五右衛門の刺青を彫ったのかは不明ですが、

総合格闘家のトップになるという意味が込められている?

とも考えられますね!

そんな平本蓮さんの今後の活躍が楽しみです。

平本蓮の背中の刺青はいつ入れられたのか

平本蓮さんの背中の刺青はいつ入れられたのでしょうか。

調査したところ、平本蓮さんの背中の刺青は

2019年のK-1の最後の試合後位から

ではないかと言われています。

2018年にAbema TVの恋愛ドキュメンタリー番組『オオカミくんには騙されない』に出演していた平本蓮さん。

出演当時、19歳の頃の平本蓮さんにはまだ刺青は入っていなかったことがわかっています。

2019年11月1日にK-1の契約とK-1所属ジム契約が終わりフリーになった平本蓮さん。

2019年のK-1の最後の試合後位から刺青を入れはじめたのではないかと噂されています。

どうやらK-1時代は団体から刺青が禁止されていたようですね。

刺青を入れた理由について噂では、

失恋のショックを紛らわすために入れたのでは

とも言われています。

刺青を入れはじめた頃に不良デビューして、夜の商売したりしていたという平本蓮さん。

K-1の契約が終わった後に自分を変えたかったのかもしれませんね。

平本蓮の刺青に込められた思いとは?

平本蓮さんの刺青に込められた思いとは何なのでしょうか。

調査したところ、平本蓮さんの刺青に込められた思いとは

もっと海外で活躍したいという思い

が込められているそうです。

2019年にK-1から離れた平本蓮さん。

その後、平本蓮さんは自分を見つめ直すために、元キックボクサーの魔裟斗さんの試合を観に行ったそうです。

その時に

魔裟斗さんが世界屈指の強豪と戦っている姿を見て感銘を受けた

と話していました。

魔裟斗さんの試合をきっかけに、平本蓮さんはキックボクシングを始めた幼少期を思い出し

もっと世界で活躍したい

という思いから刺青を入れたそうです。

平本蓮さんは自身の刺青について、

過去の自分を思い返す日記のようなもの

だと明かしていました。

無数の刺青には平本蓮さんの決意が込められているのかもしれませんね。

平本蓮の背中の刺青がダサいと言われる理由は?

平本蓮さんの背中の刺青がダサいと言われる理由は何なのでしょうか。

調査したところ、平本蓮さんの背中の刺青がダサいと言われる理由は

日本では刺青に対して批判が多いから

だと考えられます。

元ホストで格闘技イベント『RIZIN』ファイターのYUSHIさんが平本蓮さんの刺青について、SNSでこのような明かしていました。

背中のタトゥーださい

と平本蓮さんの背中の刺青について批判的なコメントを発表しています。

実は、ファンの間でも平本蓮さんの刺青は『ダサい』という方が多いそうです。

海外では刺青が当たり前に入っていますが、日本では

刺青=悪いイメージ

と捉える方も多いようですね。

K-1時代は刺青がなかった平本蓮さんですが、当時のファンからすると刺青だらけの平本蓮さんに違和感を感じる人も多いのかもしれません。

しかし、平本蓮さんが思いを込めて入れた刺青を『かっこいい』という人いるそうですね!

他の箇所の平本蓮の刺青とそれぞれの意味とは?

平本蓮さんの刺青とそれぞれの意味について、ご紹介していきましょう。

①額

まずは、額に刻み込まれた『』の刺青です。

この刺青は平本蓮さんがアメリカに修行に行った際に入れられた刺青だと言われています。

額に入れた『美』の刺青の意味とは、

母親である平本しのさんのことを指している

と噂されているようです。

平本蓮さんは家族を大事にしているのかもしれませんね。

②耳元

続いて、耳元に刻み込まれた『cactus jack』の刺青です。

この刺青は、世界的ラッパーであるトラヴィス・スコットが手掛けるブランド『cactus jack』のロゴと言われています。

耳元に入れた『cactus jack』の刺青の意味とは、

平本蓮さんがトラヴィス・スコットの大ファン

だそうです。

実際に平本蓮さんは試合の入場曲にトラヴィス・スコットの曲を選曲しています。

③胸

続いては、胸に刻み込まれた『虎と骸骨』の刺青です。

この刺青は、虎が骸骨を食べるという斬新なデザインでインパクトがありますよね。

胸に入れた『虎と骸骨』の刺青の意味とは、

特に明かされていません。

しかし、何だか平本蓮さんの強さを感じる刺青ですよね。

④左腕

続いては、左腕に刻み込まれた『和柄とK-RIVER』の刺青です。

この刺青は、平本蓮さんの『蓮』の花と蛇のデザイン、そして『K-RIVER』という文字が入れられています。

まず、腕に入れた『蓮』の花と蛇のデザインの意味とは、

自分自身を表す『蓮』と強い牙のある『蛇』を組み合わせて、強者の自分を表している

のではないでしょうか。

そして、『K-RIVER』という文字の意味とは、

平本蓮さんがはじめて入ったムエタイジムの名称

と言われています。

『K-RIVER』という文字には、『治安の悪い仲間たち』という意味合いがあるそうです。

⑤右腕

続いては、右腕に刻み込まれた『炎とダイアモンド』の刺青です。

この刺青は、平本蓮さんが一番最初に入れ刺青とも噂されています。

右腕に入れた『炎とダイアモンド』の刺青の意味とは、

初心を忘れず、燃えても挫けない

という意味が込められているそうです。

⑥指

続いては、指に刻み込まれた『一蓮托生』の刺青です。

この指に入れた『一蓮托生』の刺青の意味とは、

結果の良し悪しに関わらず、運命・行動を共にすること

という意味が込められています。

⑦ふくらはぎ

続いては、ふくらはぎに刻み込まれた『般若』の刺青です。

以前から般若の刺青を入れたいと話していた平本蓮さん。

この刺青には、

彫師の名前である『美漸』という文字が入っており、オリジナルデザイン

だと考えられます。

⑧脇腹

続いては、脇腹に刻み込まれた『十字架』の刺青です。

この脇腹に入れた『十字架』の刺青の意味とは、

特に明かされていませんでした。

平本蓮さんは神に何かを誓っているのかもしれませんね。

まとめ

平本蓮の背中のタトゥーまとめ!刺青に込められた思いとダサいと言われる世間の声についてご紹介しました。

いかがでしたでしょうか。

平本蓮さんは刺青に色んな意味合いを込めていることがわかりましたね。

ファンからは『ダサい』という声もある一方で、刺青一つ一つの意味合いが『素敵』という声もありました。

今後、そんな平本蓮さんの活躍が楽しみですね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

コメントする

目次